2009年06月14日
今週の試合結果:2009年6月8日〜6月11日

■6月11日 クロスフェード・フットサルアリーナでのリーグ表彰式後の記念撮影.
2009年6月8日
■試合結果
巣鴨オジゾーズ 2ー4 FCフリーダム(第28戦 オジゾーズスタジアム - ジャカスタ)
フリーダムはNumbers Kiddを温存し後半一気に引き離す作戦.しかしこれが誤算か,スタメンを固め安定化させた事で失点を抑えるスタイルを復活させた巣鴨が前半から食い下がりフリーダム苦戦.巣鴨Sora Matova,Son Claveのツートップの猛攻を食い止めるのがやっとのフリーダムは前半の得点はわずか1点のみ.1ー1の同点で前半を折り返す.
後半フリーダムは主砲Numbers Kiddを投入するものの,巣鴨はsheila6225 Allen,Stonk Nishiにryuryu Boxを加えた分厚い防壁がNumbers Kiddの弾丸シュートをことごとく退けフリーダム攻撃陣を寄せ付けず善戦.後半終了間際に立て続けに追加点を奪われ敗退するもトップ独走の強豪フリーダムを相手に得失点差2で抑える大健闘.フリーダムは今季を全勝で締めくくるものの来季に一抹の不安を残す結果に.
2009年6月9日
■試合結果
ASUKAサッカー部 0ー8 FCカオス(第29戦 横浜みなとみらいスタジアム)
カオスはアウェーながらも開始1分で先制を奪い絶好調.対するASUKAはKagami Kohime,battle123 Yoshikawaがカオスゴールに切り込むがなかなかチャンスを奪えず前半を0ー4で折り返す.
後半途中でbattle123 Yoshikawaがキーパーに回るがこれが誤算,慣れないポジションで追加点を許し後半さらに4点を奪われ0ー8に.急遽シフトを戻し総攻撃体制に切り替えるも追撃は届かず.スタメン固定でチーム内の連携が向上してきたASUKAだが課題の多さの現れた一戦に.
2009年6月11日
■試合結果
チームArikitari 5ー4 CATフットサル(第30戦 クロスフェード・フットサルアリーナ)
最終戦を白星で飾りたいCATはKen5 Araiにゴールを託し4人がかりでアリキタリゴールを狙う攻撃重視の体制で先制をあげる.しかし手薄になった守備を突き,従来の単独遊撃シフトに切り替えたアリキタリが点を取り戻す接戦.前半を2ー2で折り返す.
後半も激しい接戦で一進一退.CATはアリキタリnevercomes Tomorrowの単身攻撃何とかしのぐものの,Qyasvaru Dawgら攻撃陣もゴール前を固められなかなかチャンスを得られない状態.わずか1点差でアリキタリが逃げ切り何とかホーム白星で最終戦を締めくくる結果に.
■順位表:2009年6月11日最終結果

全勝のフリーダムが優勝,首位には及ばなかったものの3位以下を大きく引き離し安定した強さを見せたカオスが2位,CATは得点数は高いものの失点数も高く3位.後半の連敗が響きアリキタリは4位.ASUKAは序盤こそ低迷したものの後半巻き返し辛うじて最下位は免れる結果に.巣鴨は最後に復調の兆しを見せながらも今季勝ち星をあげられず最下位.
EarlySummer League2012 第8戦
EarlySummer League2012 第7戦
EarlySummer League2012 第6戦
EarlySummer League2012 第5戦
EarlySummer League2012 第4戦
EarlySummer League2012 第3戦
EarlySummer League2012 第7戦
EarlySummer League2012 第6戦
EarlySummer League2012 第5戦
EarlySummer League2012 第4戦
EarlySummer League2012 第3戦
Posted by Garm Larsen at 23:43
│試合結果